エクルのブログにお越し頂きましてありがとうございます。
7月になりましたが、まだまだ梅雨真只中ですね。

紫陽花は雨粒を受けてイキイキうれしそうです。
しかし、蒸し暑くてエアコン除湿にしたり、タオルケット一枚で寝ると、手足が冷え過ぎてダルくなったりしませんか?
体温の調節は自律神経が深く関与しています。
梅雨で湿度が高く天気や気温の変化が激しいと、この体温をコントロールする自律神経の働きが追い付かず体調を崩しやすい時期でもあります。

暑いからといって冷たい飲み物の摂り過ぎたり、湯船に浸からずシャワーで済ませたりしていませんか?
このような習慣も体調を崩しやすくなるので、敢えて温かいお茶を飲んだり、お風呂に入って1日の疲れを取る事をお勧めします。
エクルのお客様も、素足にサンダルや軽装でお越し頂きながら、足先や腰回りが冷え切っている方が目立っております。
エクルのホットストーンセラピーは
①タオル越しに置き石をしてお身体を温め
②オイルを塗布しながらお肌の上を滑らせながら熱を伝え

じんわりと筋肉の深部からお身体を温めてまいります。
もちろんハンドトリートメントでリンパを流して行くので、こりやむくみもほぐれながらスッキリ!
在宅勤務やデスクワークで凝り固まったお身体も、じんわりと温まり軽さを実感して頂けます。

そして、お身体を温める事で免疫力がアップ!!
ウイルスに負けない身体作りにもホットストーンセラピーは有効です。
衛生管理、換気等、コロナ対策もしっかり行っていますのでご安心下さい!
梅雨寒の冷え対策に、えくるのホットストーンセラピーで元気をチャージ!!
お待ちしております。